7月11日の今日は何の日なのでしょうか?
調べてみると17個ほどの記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもありました!
- 世界人口デー
- 職業教育の日
- YS-11記念日
- アルカリイオン水の日
- 真珠記念日
- 血管内皮の日
- 大都技研の日
- セブン-イレブンの日
- ロコモコ開きの日
- UDF(ユニバーサルデザインフード)の日
- ラーメンの日
- ダブルソフトの日
- ロールちゃんの日
- めんの日
- 革命記念日
- 中国航海日
- フラマン語共同体の日
今回は7月11日が何の日なのか・7月11日が誕生日の有名人もまとめてみました!
また、7月11日の誕生花や7月の誕生石もまとめました!
7月11日の今日は何の日?記念日や雑学
今日はどんな記念日があるか楽しみだなぁ!
今日は17個紹介するよ!
【1】世界人口デー
制定した会社・企業・人物 | 1989年に国連が定めた国際記念日です。 |
日付の由来 | 1987年7月11日に、「世界の人口が50億人に到達した」という発表がされたことにちなんでいます。 |
記念日の目的 | 世界の人口問題への意識を高めるために制定されました。 |
世界人口白書によると2024年の世界人口はおよそ81億1900万人とされていて、最も人口が多いのはインドだよ!
ちなみに2024年の日本の人口は1億2260万人で世界第12位なんだね。
【2】職業教育の日
制定した会社・企業・人物 | 全国専修学校各種学校総連合会が制定しました。 |
日付の由来 | 1975年のこの日、学校教育法の改正によって専修学校制度が確立されたことにちなみます。 |
記念日の目的 | 専門的な技術や知識を、実践をふまえて学ぶことの重要性を広めるための記念日です。 |
【3】YS-11記念日
日付の由来 | 1962年の今日、日本初の国産旅客機「Y S ー11」が完成したことを記念しています。 |
記念日の目的 | その功績を称えるとともに、航空機産業の発展を祈念しています。 |
YS-11とは
YS-11は、日本航空製造が製造した双発ターボプロップエンジン方式の旅客機で、日本初の純国産旅客機です。長期にわたり運用されましたが、現在では民間機として使用されていた機体は全て引退しており、一部が自衛隊などの政府機関で運用されています。また、岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館には実際に使用されていたYS-11A-213(JA8731)が展示されており、機内も含めて見学することができます。
【4】アルカリイオン水の日
制定した会社・企業・人物 | アルカリイオン整水器協議会が制定した記念日です。 |
日付の由来 | 日付けは「お(0)な(7)かにいい(11)」という語呂合わせから選ばれています。 |
記念日の目的 | 水を飲むことを習慣にしてほしいという想いが込められています。 |
【5】真珠記念日
日付の由来 | 1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉(みきもと こうきち)夫妻が、初めて真珠の養殖に成功したことにちなんでいます。 |
記念日の目的 | その偉業を称え、真珠養殖の歴史と真珠の美しさと伝える日です。 |
御木本 幸吉とは
出典:Wikipedia
御木本 幸吉は1858年、現在の三重県鳥羽市に生まれた実業家であり、御木本真珠店(現在のミキモト)創業者です。日本で採れた良質な真珠が高値で取引される中、絶滅の危機に瀕することを危惧した御木本は、1890年にアコヤ貝の養殖を開始。生育環境や赤潮など様々な問題を乗り越え、1893年7月11日についに真珠の養殖に成功します。1899年には御木本真珠店を創設。「真珠王」や「世界のミキモト」と呼ばれました。
【6】血管内皮の日
制定した会社・企業・人物 | 2022年に株式会社ユネクスによって制定されました。 |
日付の由来 | 日付は「な(7)い(1)ひ(1)」と読む語呂合わせから決められています。 |
記念日の目的 | 多くの人に血管内皮機能について知ってもらい、健康な血管維持を意識してもらうことが目的です。 |
血管の健康ってどうすればわかるの?
血管年齢を調べると、血管のしなやかさや弾力性など血管の健康状態を把握することができるよ!
【7】大都技研の日
出典:株式会社大都技研
制定した会社・企業・人物 | 2020年に株式会社大都技研が制定した記念日です。 |
日付の由来 | 日付は同社の代表機「吉宗」のビッグボーナスが711枚あること、「押忍!番長」の発売日が2005年7月11日であることからこの日を記念日としています。 |
記念日の目的 | ユーザーへの感謝を伝えると共に、同社の認知度を上げることが目的です。 |
【8】セブン-イレブンの日
出典:セブン-イレブン
制定した会社・企業・人物 | 株式会社セブンーイレブン・ジャパンが制定しました。 |
日付の由来 | 日付は社名にちなんで決められています。 |
記念日の目的 | ブランドの認知度向上を目的としています。 |
【9】ロコモコ開きの日
制定した会社・企業・人物 | ハワイ州観光局によって制定されました。 |
日付の由来 | 日付は「夏(7)のいい(11)日」の語呂合わせから選ばれました。 |
記念日の目的 | より多くの人にロコモコを食べてもらうことを目的としています。 |
【10】UDF(ユニバーサルデザインフード)の日
出典:ユニバーサルデザインフード
制定した会社・企業・人物 | 2002年に日本介護食品協議会が制定した記念日です。 |
日付の由来 | 日付は「ユニバーサルデザインフード(U D F )」の名称と、「U D F ロゴマーク」が商標登録を受けた2003年7月11日にちなんで決められました。 |
記念日の目的 | U F D の食品を安心して使用してもらえるよう、認知度向上を目的としています。 |
ユニバーサルデザインフードとは
各メーカーから販売されているUFDの商品
出典:フードウィークリーWEB
ユニバーサルデザインフードは、年齢や障害の有無にかかわらず、普段の食事から介護食まで幅広く利用してもらうことを目的に考えられた「みんなにやさしい食品」です。商品パッケージには「ユニバーサルデザインフードマーク」に加え、「かたさ」や「とろみ」などについても段階表示がされており一人一人に合った商品を選ぶことが可能です。また、日本介護食品協議会には多くの企業が加盟しており、各メーカーからレトルト食品や冷凍食品など約2,000種類以上の商品が販売されています。
【11】ラーメンの日
制定した会社・企業・人物 | 2017年に一般社団法人日本ラーメン協会が制定しました。 |
日付の由来 | 「7」をレンゲに、「11」を箸に見立てて7月11日を記念日としています。 |
記念日の目的 | 様々なラーメンを楽しんでもらい、ラーメン業界を盛り上げることが目的です。 |
ラーメンってなんか食べたくなるんだよなぁ~
ご当地ラーメンって聞くとついついお店に入っちゃう!
【12】ダブルソフトの日
出典:山崎製パン
制定した会社・企業・人物 | 山崎製パン株式会社が制定しました。 |
日付の由来 | 半分にわけたパンを「11」に見立て、毎月11日を記念日としています。 |
記念日の目的 | 柔らかな食感で食べやすいダブルソフトをP R することが目的です。 |
ダブルソフトについて
ダブルソフトはそのやわらかな食感が特徴の食パンです。半分に分けわれる手軽さと、トーストしても耳までサクッと美味しく食べられることから、子どもからシニアまで幅広く支持されています。現在HPでは、BBQが楽しめるこれからのシーズンに向けて「ダブルソフト」を用いたアレンジレシピを公開しています。
【13】ロールちゃんの日
出典:ロールちゃんスペシャルサイト
制定した会社・企業・人物 | 山崎製パン株式会社が制定した記念日です。 |
日付の由来 | パッケージキャラクター「ロールちゃん」の長い耳が「11」に見えることにちなみ、毎月11日が記念日です。 |
記念日の目的 | 同社のロールケーキ「ロールちゃん」をP R し、多くの人に味わってもいたいとの想いが込められています。 |
ロールちゃんとは
ロールちゃんは、山崎製パンが製造・販売するハンディタイプのロールケーキです。「たまご風味のスポンジ×ホイップクリーム」と「ココア風味のスポンジ×チョコホイップクリーム」が定番の商品で、季節ごとに期間限定のフレーバーも登場します。かわいいパッケージと手軽に食べれる美味しさから長年愛される商品です。
【14】めんの日
制定した会社・企業・人物 | 1999年に全国製麺協同組合連合会(全麺連)によって制定されました。 |
日付の由来 | 「11」が細く長いめんをイメージさせることから毎月11日が選ばれました。 |
記念日の目的 | 麺料理を楽しんでもらうと共に、「細く・長く・末永く」という願いも込められています。 |
【15】革命記念日
日付の由来 | 1921年の今日、モンゴルが中華人民共和国から独立したことを記念したモンゴルの記念日です。 |
【16】中国航海日
制定した会社・企業・人物 | 中華人民共和国国務院が制定しました。 |
日付の由来 | 明の武将・航海者の鄭和(ていわ)が大航海へ出発したことを記念しています。 |
【17】フラマン語共同体の日
日付の由来 | 1302年この日、「金拍車の戦い」でベルギーの都市フランドルの連合軍がフランス軍に勝利したことを祝うベルギーの記念日です。 |
7月11日が誕生日の有名人
次は7月11日が誕生日の有名人を紹介します!
1600年代~1800年代
- 1628年 - 徳川光圀(第2代水戸藩主)
- 1868年 - 滝信四郎(実業家)
- 1871年 - 喜田貞吉(歴史学者)
1600年代~1800年代の7月11日が誕生日の有名人は3名でした。
1900年代~1940年代
- 1928年 - 斎藤文夫(政治家)
- 1931年 - 大塚康生(アニメーター)
- 1935年 - 岡田邦彦(実業家、初代J.フロント リテイリング代表取締役会長)
- 1936年 - 阿久津義雄(元プロ野球選手)
- 1936年 - 福島郁夫(元プロ野球選手)
- 1939年 - 森本葵(陸上競技選手、1964年東京五輪日本代表)
- 1942年 - 三井精一(銀行家、実業家)
- 1943年 - 菱田嘉明(政治家)
- 1943年 - 豊住芳三郎(ジャズドラマー、パーカッション奏者、二胡奏者)
- 1945年 - 三輪田勝利(プロ野球スカウト・元選手)
- 1946年 - 木の実ナナ(女優)
- 1946年 - 伊藤君子(歌手)
- 1946年 - 石井隆(漫画家、脚本家、映画監督)
- 1947年 - 隅修三(実業家)
- 1947年 - 西尾三枝子(女優)
- 1948年 - 小野信次(政治家)
- 1949年 - 沢田雅美(女優)
- 1949年 - 大森礼子(政治家)
- 1949年 - 手嶋龍一(ジャーナリスト、作家)
- 1949年 - 山田ミネコ(漫画家)
1900年代~1940年代の7月11日が誕生日の有名人は20名でした。
1950年代~1990年代
- 1950年 - 斉藤孝三(工学者)
- 1951年 - 山本正之(作詞家、作曲家、歌手)
- 1951年 - 斎藤洋介(俳優)
- 1951年 - 所憲佐(元プロ野球選手)
- 1952年 - 川村博昭(元プロ野球選手)
- 1953年 - 行澤久隆(元プロ野球選手)
- 1956年 - 谷田部勝義(アニメーション監督、脚本家、演出家、音響監督)
- 1956年 - 中野誠吾(元プロ野球選手)
- 1957年 - 山上進(三味線奏者)
- 1959年 - 藤井徹貫(音楽ライター、小説家)
- 1960年 - 渋谷茂(声優)
- 1960年 - 宗矢樹頼(声優、元落語家)
- 1960年 - こやま基夫(漫画家)
- 1962年 - 藤井フミヤ(歌手)
- 1963年 - 中島徹(漫画家)
- 1964年 - 今野隆裕(元プロ野球選手)
- 1964年 - 染宮修支(元プロ野球選手)
- 1964年 - 伊藤忠彦(政治家)
- 1964年 - 細田健一(政治家)
- 1965年 - 小牧ユカ(キャスター、タレント、ファッションモデル)
- 1965年 - 南あずさ(アナウンサー)
- 1966年 - 栁田昌夫(元プロ野球選手、プロ野球審判員)
- 1966年 - 三浦建太郎(漫画家)
- 1966年 - 山本夜羽音(漫画家)
- 1967年 - 秋野公造(政治家)
- 1968年 - 近藤サト(アナウンサー)
- 1968年 - 住友優子(声優)
- 1968年 - 高見昌宏(元プロ野球選手)
- 1969年 - 中根一幸(政治家)
- 1969年 - 矢上裕(漫画家)
- 1970年 - 長沢美樹(声優)
- 1971年 - 古川栄司(元タレント(元忍者)
- 1973年 - 水田章雄(元プロ野球選手)
- 1973年 - キートン(お笑い芸人)
- 1974年 - 小野公誠(元プロ野球選手)
- 1974年 - 鈴木大介(将棋棋士、プロ雀士)
- 1975年 - 葉月里緒奈(女優)
- 1976年 - 相川亮二(元プロ野球選手)
- 1976年 - 山本喧一(総合格闘家、プロレスラー)
- 1976年 - エドアルド・ナヘラ(元バスケットボール選手)
- 1977年 - 木下実香(女優)
- 1978年 - 光野亜希子(お笑いタレント(パー&ナー)
- 1979年 - かまだみき(歌手、うたのおねえさん)
- 1979年 - 青木真一(シンガーソングライター、作曲家)
- 1980年 - 鈴江奈々(日本テレビアナウンサー)
- 1981年 - 蒼山サグ(ライトノベル作家)
- 1981年 - 槙ようこ(漫画家)
- 1982年 - 稲村優奈(声優、女優)
- 1982年 - 森本亮治(俳優)
- 1983年 - 井ノ上奈々(声優)
- 1983年 - 徳田将至(元プロ野球選手)
- 1984年 - 日向瞳(元女優)
- 1984年 - 橋本直子(バレーボール選手)
- 1985年 - 高杉さと美(歌手)
- 1985年 - 前田亜季(女優)
- 1986年 - 飯田菜奈(アナウンサー)
- 1986年 - 小路紘史(映画監督)
- 1986年 - 東野峻(元プロ野球選手)
- 1986年 - ベルサイユ(お笑い芸人)
- 1987年 - 加藤シゲアキ(小説家、タレント(NEWS)
- 1987年 - 山口俊(プロ野球選手)
- 1987年 - 茅原悠紀(ボートレーサー)
- 1987年 - 秋元陽太(サッカー選手)
- 1988年 - 井口裕香(声優)
- 1988年 - 戸島花(タレント(元AKB48)
- 1988年 - 尾中博俊(元プロ野球選手)
- 1989年 - 田中直乃(タレント)
- 1989年 - 志摩ノ海航洋(大相撲力士)
- 1989年 - 村上愛里(グラビアアイドル)
- 1990年 - 落合モトキ(俳優)
- 1990年 - 小池ジョアンナ(歌手)
- 1990年 - 西野志海(元アナウンサー)
- 1990年 - 新鍋理沙(元バレーボール選手)
- 1991年 - 竹渕慶(シンガーソングライター)
- 1991年 - 坂口健太郎(モデル、俳優)
- 1992年 - 船越英里子(女優)
- 1993年 - 石崎なつみ(女優)
- 1994年 - 七瀬彩夏(声優)
- 1994年 - 口町亮(陸上選手)
- 1995年 - 宮下みらい(ファッションモデル)
- 1996年 - 石川直也(プロ野球選手)
- 1996年 - 宮川大聖(歌手)
- 1997年 - 石塚朱莉(女優、元アイドル(元NMB48)
- 1997年 - 三橋健也(バドミントン選手)
- 1998年 - 石井杏奈(パフォーマー、女優 (元E-girls)
- 1998年 - 出野泉花(元女優、元声優)
1950年代~1990年代の7月11日が誕生日の有名人は86名でした。
2000年代
- 2004年 - 近貞月乃(元子役)
- 2008年 - 木村朱里(女流棋士)
2000年代の7月11日が誕生日の有名人は2名でした。
今日誕生日の有名人は111名!!
おぉ~!ゾロ目だ!なんかいいことありそう♪
7月11日の誕生花
次は7月11日の誕生花を紹介します!
ハイビスカス
花言葉 | 新しい恋、常に新しい美 |
花言葉の由来 | ハイビスカスには1日だけ咲いて枯れる習性があり、毎日新たな花を咲かせることから、この花言葉が付けられました。。 |
アカンサス
花言葉 | 離れない結び目、芸術、技巧 |
花言葉の由来 | 「芸術」「技巧」は、古代ギリシア建築の円柱にアカンサスの葉が装飾として彫られていたことが由来です。 | 「離れない結び目」は、ギザギザした葉が引っ掛かり離れないイメージから付けられました。
フクシア
花言葉 | 上品な趣味、お洒落な人 |
花言葉の由来 | フクシアが「貴婦人のイヤリング」とも呼ばれることにちなんで付けられました。 |
ルリタマアザミ
花言葉 | 鋭敏、傷つく心 |
花言葉の由来 | ギザギザして痛そうなトゲのような花の姿を表しています。 |
7月の誕生石
次は7月の誕生石を紹介します!
ルビー
出典:Bizoux
込められた意味 | 情熱、勇気、活力、集中 |
パワー | 燃えるような赤に象徴されるように、情熱や活力がみなぎり、困難に打ち克つパワーを与えてくれます。 |
特徴 | 妖艶で美しい赤が特徴で、古くから人々に愛され続ける宝石です。 |
スフェーン
出典:Bizoux
込められた意味 | 純粋、成功、幸運 |
パワー | ポジティブなパワーが強く、持ち主の背中を押して成功へ導いてくれます。 |
特徴 | 黄緑色に輝くスフェーンの色合いは「マスカットグリーン」「ライムグリーン」とも言われ、爽快感のある透き通った美しさが魅力です。 |
まとめ
以上となります。
7月11日が何の日かというと
- 世界人口デー
- 職業教育の日
- YS-11記念日
- アルカリイオン水の日
- 真珠記念日
- 血管内皮の日
- 大都技研の日
- セブン-イレブンの日
- ロコモコ開きの日
- UDF(ユニバーサルデザインフード)の日
- ラーメンの日
- ダブルソフトの日
- ロールちゃんの日
- めんの日
- 革命記念日
- 中国航海日
- フラマン語共同体の日
と17個の記念日が制定されていました!
7月11日が誕生日の有名人は総勢111名でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。