3月20日の今日は何の日でどんな記念日があるのでしょうか?
様々な記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもあります。
- 春分
- 春分の日
- 彼岸
- ミニオンの日
- さつま揚げ(つけあげ)の日
- ワインの日
- 信州ワインブレッドの日
- シチューライスの日
- 未病(みびょう)の日
- 昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
- アクションスポーツの日
- サブレの日
- 発芽野菜の日
- 酒風呂の日
- 上野動物園開園記念日
- 国際幸福デー
- 電卓の日
- LPレコードの日
- 理化学研究所創立の日
- 日やけ止めの日
- キャッシュレスの日
今回は3月20日が何の日なのか・3月20日が誕生日の有名人もまとめました。
また、3月20日の誕生花や3月の誕生石についてもまとめています!
【21選】3月20日は何の日?記念日や雑学
3月20日はどんな日なのかな?
今回は15個の記念日があるよ!
さっそく見てみよう!
①.春分
日付の由来 | 二十四節気のひとつとされており、年によって変わりますが最近では3月20日または3月21日とされています。 |
いよいよ春の訪れだね!
この日から昼の時間が長くて、夜の時間が短くなるよ。
②.春分の日
日付の由来 | 国民の祝日のひとつで「春分」が起こることから決められました。 |
記念日の目的 | 自然をたたえ、生物を慈しむ日とされています。また、春の彼岸としても決められており、この日にお墓参りをする人もいます。 |
③.彼岸
制定した会社・企業・人物 | 不明。 |
日付の由来 | 二十四節気の「春分(3月21日頃)」と「秋分(9月23日頃)」を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間を彼岸となっています。 |
記念日の目的 | 「お墓参り」などを行い、ご先祖たちに感謝をささげる日とされています。 |
あの世が「彼岸」で、この世が「此岸」なんだよね!
「春分の日」と「秋分の日」はあの世(彼岸)とこの世(此岸)の距離が一番近くなる日って言われているよ
④.ミニオンの日
制定した会社・企業・人物 | NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社が制定。 |
日付の由来 | 「ミ(3)ニ(2)オ(0)ン」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 「ミニオン」をさらに応援してもらいたいとの願いが込められている。 |
ミニオンはいろんな人から人気だよね!
欠点が多いけど憎めなくて、愛らしくて親しみやすいかわいい姿が人気だよね!
⑤.さつま揚げ(つけあげ)の日
制定した会社・企業・人物 | さつま揚げ、かまぼこ、惣菜の製造・販売を行っている株式会社シュウエイが制定しました。 |
日付の由来 | 「さ(3)つ(2)ま(0)」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 鹿児島の特産品のさつま揚げをPRし、さつま揚げを後世まで伝えていくことが目的とされています。 |
さつま揚げと言えばおでん!
さつま揚げは魚のすり身で出来ているんだよ!
⑥.ワインの日
制定した会社・企業・人物 | 日本ソムリエ協会が1994年(平成6年)に制定しました。 |
日付の由来 | フランスではワインのことを「vin(ヴァン)」と呼び、「vin(ヴァン)」はフランス語で20を意味する「vingt(ヴァン)」と似ていることから、毎月20日が「ワインの日」となりました。 |
記念日の目的 | 目的は明記されていませんが、飲食店などでは様々なイベント等が行われています。 |
⑦.信州ワインブレッドの日
制定した会社・企業・人物 | 信州ワインブレッド研究会が制定しました。 |
日付の由来 | 日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから同じ毎月20日を記念日としました。 |
記念日の目的 | ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」を多くの人に知ってもらうことや農産物が豊富な長野県をPRすることが目的とされています。 |
「信州ワインブレッド」は長野県産ぶどう使ったワインと長野県産小麦を100%使用して作られたパンのことだよ。
ワインで作られたパンなんだね!
⑧.シチューライスの日
制定した会社・企業・人物 | ハウス食品株式会社が制定しました。 |
日付の由来 | 「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読むことから毎月20日を記念日としました。 |
記念日の目的 | シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方をたくさんの人においしく食べてもらうことが目的とされています。 |
シチューライスって意外と合うんだよね!
ドリアみたいな感じでとてもおいしいよね!
⑨.未病(みびょう)の日
制定した会社・企業・人物 | 株式会社ブルックスホールディングスが制定しました。 |
日付の由来 | 体調を崩しやすい季節の変わり目であることと「未(3)病(20)」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 「未病バレービオトピア」のPRが目的とされています。 |
「未病(みびょう)」ってあんまり聞いたことないなぁ
「未病」は「明確な病気ではないが体調がすぐれない状態」のことを言うみたいだよ。
⑩.昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
制定した会社・企業・人物 | 大阪府羽曳野市で中学時代を過ごした幼なじみの佳代子さん・あっちゃんさん・チャーミさん・マミさんの4人組が制定しました。 |
日付の由来 | 青春を連想させることや、卒業式のシーズンで、みんなが集まりやすい祝日の「春分の日」であることから決められました。 |
記念日の目的 | 青春の思い出が蘇り、感動的な日を楽しむことが目的とされています。 |
⑪.アクションスポーツの日
制定した会社・企業・人物 | アクションスポーツメーカー、小売店、関連企業などが協力して設立された一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)が制定しました。 |
日付の由来 | 春分の日は雪の上ではスノーボーディングができ、水の上ではサーフィンが出来ることから決められました。 |
記念日の目的 | サーフィン、スケートボーディング、スノーボーディングなどのアクションスポーツの普及、促進が目的とされています。 |
この時期は過ごしやすいからスポーツも楽しいね!
山に行けば雪はあるし、気温的にサーフィンも出来るからスポーツには最適だね!
⑫.サブレの日
制定した会社・企業・人物 | 日清シスコ株式会社が制定しました。 |
日付の由来 | 「サ(3)ブ(2)レ(0)」と読むことから決められました。 |
⑬.発芽野菜の日
制定した会社・企業・人物 | 発芽野菜を製造・販売している株式会社村上農園が制定しました。 |
日付の由来 | 20日(はつか)を「発芽(ハツガ)」と読むことから毎月20日を記念日としました。 |
記念日の目的 | 栄養価が高く、生活習慣病の予防にも活躍を期待されている発芽野菜(スプラウト)をPRすることが目的とされています。 |
⑭.酒風呂の日
制定した会社・企業・人物 | 株式会社高橋助作酒造店の高橋邦芳さんが制定しました。 |
日付の由来 | 湯で治すと書く「湯治」(とうじ)の文字が、「冬至」(とうじ)や、日本酒製造の責任者である「杜氏」(とうじ)を連想させることから決められました。 |
記念日の目的 | 春分、夏至、秋分、冬至に酒風呂に入り、健康増進をはかってもらうことが目的とされています。 |
⑮.上野動物園開園記念日
日付の由来 | 1882年3月20日に東京・上野にて日本で初めて動物園が開園したことを記念して決められました。 |
上野動物園と言えばパンダが有名だよね!
開園当時は、水牛や猿が人気だったみたいだよ!
⑯.国際幸福デー
制定した会社・企業・人物 | 2012年7月の国連総会で制定されました。 |
記念日の目的 | 世界が幸福であるようにと願うことや「幸福」について考えることが目的とされています。 |
「幸福の追求」をテーマにさまざまなイベントが行われているよ!
世界が幸福になるためには何をしたらいいんだろう・・・
⑰.電卓の日
制定した会社・企業・人物 | 日本事務機械工業会(現:一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会)が制定しました。 |
日付の由来 | 1974年に日本の電子式卓上計算機(略称:電卓)の生産数量が世界一になったことを記念して記念日としました。 |
電卓は便利だよね!
仕事をするうえで欠かせないツールだよね!
⑱.LPレコードの日
日付の由来 | 1951年3月20日に日本コロムビア株式会社が、日本で初となるLPレコードを「長時間レコード」の名前で発売されたことから記念日となりました。 |
今では全然LPレコードは使われなくなっちゃったね。
でもLPレコードでしか味わえない音があって、その音が好きって人もとても多いんだ!
⑲.理化学研究所創立の日
日付の由来 | 1917年3月20日に理化学研究所(理研)が、日本で初めての基礎および応用研究を行う機関として創立されたことから記念日となりました。 |
設立者は一万円札に選ばれた実業家の渋沢栄一さんなんだ!
渋沢栄一さんは日本にかなりの影響を与えた人なんだね!
⑳.日やけ止めの日
制定した会社・企業・人物 | 資生堂ジャパン株式会社が制定しました。 |
日付の由来 | 春分の日が3月20日であることや、「サ(3)ニー(2)・ゼロ(0)」と読むことから決められました。 |
記念日の目的 | 日やけ防止の意識付けや大切な肌を日やけから守ってもらうこと目的とされています。 |
紫外線は肌には大敵だからね。
皆の自分の肌をしっかり守ろう!
㉑.キャッシュレスの日
制定した会社・企業・人物 | 一般社団法人・日本キャッシュレス化協会が制定。 |
日付の由来 | 現金ゼロ(キャッシュレス(0))で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)の付く日が記念日となりました。 |
記念日の目的 | PayPay決済やスマートフォン決済・クレジットカード決済などのキャッシュレス化を推進することが目的とされています。 |
3月20日が誕生日の有名人
紀元前~1800年代
紀元前43年 - オウィディウス【詩人】
203年 - ヘリオガバルス【ローマ帝国セウェルス朝皇帝】
1142年 - マルカム4世【スコットランド王】
1695年 - 土岐頼稔【初代沼田藩主】
1737年 - ラーマ1世【タイ・チャクリー王朝の初代国王】
1741年 - ジャン=アントワーヌ・ウードン【彫刻家】
1770年 - フリードリヒ・ヘルダーリン【詩人】
1811年 - ナポレオン2世【フランス皇帝】
1828年 - ヘンリック・イプセン【劇作家】
1828年 - 高橋由一【洋画家】
1836年 - エドワード・ポインター【画家、デザイナー】
1838年 - フェルディナント・ツィルケル【地質学者】
1843年 - アントン・ヨハネス・ゲールツ【薬学者】
1859年 - 藤沢幾之輔【衆議院議長】
1863年 - エルネスト・ナザレー【ピアニスト、作曲家】
1866年 - 西郷四郎【柔道家】
1870年 - パウル・フォン・レットウ=フォルベック【軍人】
1871年 - ジョー・マクギニティ【元プロ野球選手】
1875年 - 曽我量深【真宗大谷派僧侶、仏教思想家】
1878年 - 牧野英一【法学者】
1879年 - モード・メンテン【生化学者】
1882年 - ルネ・コティ【フランス大統領】
1884年 - 近藤浩一路【日本画家】
1887年 - ハルトフ・ハンバーガー【プロ野球選手】
1890年 - ベニャミーノ・ジーリ【テノール歌手】
1891年 - エドマンド・グールディング【画監督】
1892年 - 市川正一【共産主義者】
1897年 - 荒木俊馬【天文学者】
1897年 - 重政誠之【政治家】
1400年代~1800年代の3月20日は29名の有名人の誕生日です。
1900年代~1990年代
1900年 - 太田光二【政治家】
1901年 - マックス・エーワ【第5代チェスの世界チャンピオン】
1901年 - 島田謹二【比較文学者、英文学者】
1904年 - バラス・スキナー【心理学者】
1904年 - ウォルター・エルサッサー【物理学者】
1907年 - 出羽湊利吉【元大相撲力士】
1907年 - 山下実【元プロ野球選手】
1908年 - マイケル・レッドグレイヴ【俳優】
1911年 - 斎藤喜博【教育者】
1911年 - アルフォンソ・ガルシア・ロブレス【政治家、外交官】
1915年 - スヴャトスラフ・リヒテル【ピアニスト】
1917年 - イガエル・ヤディン【軍人、政治家、考古学者】
1917年 - ヴェラ・リン【歌手】
1918年 - ベルント・アロイス・ツィンマーマン【作曲家】
1918年 - 伊藤庄七【元プロ野球選手】
1919年 - 木下貞一【元プロ野球選手】
1919年 - ゲルハルト・バルクホルン【ドイツ空軍のエース・パイロット】
1920年 - 樋笠一夫【元プロ野球選手】
1924年 - 桜井センリ【コメディアン、俳優(元ハナ肇とクレージーキャッツ)】
1925年 - 梅原猛【哲学者】
1925年 - 工藤幸雄【ロシア・ポーランド文学者】
1925年 - 月丘千秋【女優】
1926年 - 安野光雅【画家、絵本作家】
1928年 - 野平祐二【騎手、調教師】
1928年 - 渡辺茂男【児童文学者、翻訳家】
1929年 - 高橋和枝【声優 】
1932年 - 萩山教嚴【政治家】
1933年 - 雪代敬子【女優】
1933年 - 渡邊守章【フランス文学者、演出家】
1933年 - ジョージ・アルトマン【元プロ野球選手】
1936年 - 蒲池猛夫【射撃選手】
1936年 - リー・ペリー【レゲエミュージシャン】
1937年 - 雪村いづみ【歌手】
1937年 - ロイス・ローリー【児童文学作家】
1938年 - セルゲイ・ノヴィコフ【数学者】
1939年 - ブライアン・マルルーニー【政治家】
1940年 - 片岡義男【小説家】
1941年 - 君原健二【マラソン選手】
1941年 - 山本要【政治家】
1942年 - 上岡龍太郎【元タレント、漫才師】
1943年 - 二井関成【政治家、元山口県知事】
1944年 - ボビー・テーラー【元プロ野球選手】
1944年 - エルヴィン・ネーアー【生物学者】
1945年 - パット・ライリー【元バスケットボール選手、監督】
1945年 - 林明子【絵本作家】
1946年 - 神谷郁代【ピアニスト】
1946年 - 倉田保昭【俳優】
1947年 - 景山民夫【小説家】
1947年 - 小杉健治【小説家】
1947年 - 大悟法久志【高校野球指導者】
1948年 - ボビー・オア【アイスホッケー選手】
1949年 - 新藤恵美【女優】
1949年 - 中道善博【競艇選手、競艇解説者、評論家】
1949年 - マーシャ・ボール【ピアニスト、シンガー】
1949年 - 高泉秀輝【元プロ野球選手】
1949年 - 佐々木茂【元プロ野球選手】
1950年 - 畑中純【漫画家】
1950年 - 三上寛【シンガーソングライター、俳優】
1950年 - カール・パーマー【ドラマー】
1950年 - ウィリアム・ハート【俳優】
1951年 - 今泉敏郎【作曲家 】
1951年 - 鎌田東二【哲学者、宗教学者】
1955年 - 竹内まりや【シンガーソングライター】
1955年 - 塚越孝【アナウンサー】
1955年 - 筒井良紀【元プロ野球選手】
1956年 - 竹中直人【俳優、映画監督】
1957年 - スパイク・リー【映画監督】
1958年 - ホリー・ハンター【女優】
1958年 - 石井啓一【政治家】
1958年 - 井上茂徳【競輪選手、競輪解説者、評論家】
1959年 - 大原まり子【SF作家】
1960年 - マイク・ヤング【元プロ野球選手】
1961年 - 矢作芳人【調教師】
1962年 - 郭泰源【元プロ野球選手】
1962年 - 金蓮花【小説家】
1962年 - スティーヴン・ソマーズ【映画監督、脚本家】
1963年 - 渡邉貢【ベーシスト(PERSONZ)】
1963年 - 渡洋史【俳優】
1963年 - デヴィッド・シューリス【俳優】
1964年 - 真柴あずき【脚本家、演出家】
1964年 - 村山大値【レフェリー】
1964年 - 川島智太郎【政治家、空手家】
1965年 - 川田妙子【声優】
1966年 - 神山健治【アニメ監督、演出家】
1966年 - 宇津木えり【ファッションデザイナー】
1966年 - 大泉潤【政治家、函館市長】
1967年 - 馬場俊英【シンガーソングライター】
1967年 - 木城ゆきと【漫画家】
1967年 - 松井寛【作曲家、編曲家】
1970年 - 松谷彼哉【声優】
1970年 - 麻生祥一郎【ドラマー】
1971年 - 太田真一郎【声優】
1972年 - 曽我部直樹【元プロ野球選手】
1973年 - 大石恵【タレント】
1973年 - ジェーン・マーチ【女優】
1973年 - ユーリス・ラザグリアエフ【フィギュアスケート選手】
1974年 - 柳原愛子【歌手】
1974年 - カルステン・ラメロウ【サッカー選手】
1975年 - 浅川悠【声優】
1975年 - 照井裕隆【俳優、ダンサー】
1976年 - 美咲留衣【元AV女優】
1976年 - 三宅綾子【ダンサー】
1976年 - チェスター・ベニントン【ミュージシャン(LINKIN PARK)】
1978年 - 引地洋輔【歌手(RAG FAIR)】
1978年 - 奥華子【シンガーソングライター】
1978年 - 太田敦士【元プロ野球選手】
1978年 - 鈴木慎吾【元サッカー選手】
1979年 - 阿部慎之助【元プロ野球選手、監督】
1979年 - 国光文乃【政治家】
1980年 - 田上秀則【元プロ野球選手】
1980年 - アレクサンダー・コブリン【ピアニスト】
1981年 - 大湯みほ【お笑いタレント(元チェリー☆パイ)】
1981年 - 衣川篤史【元プロ野球選手】
1981年 - 高崧【フィギュアスケート選手】
1982年 - トマシュ・クシュチャク【サッカー選手】
1982年 - ジョゼ・モレイラ【サッカー選手】
1983年 - 水落朋大【プロ野球審判員】
1983年 - 川島永嗣【サッカー選手】
1983年 - 白鳥さくら【元AV女優】
1984年 - 野村佑香【女優】
1984年 - フェルナンド・トーレス【サッカー選手】
1984年 - 後藤淳平【お笑いタレント(ジャルジャル)】
1985年 - 山口智史【ミュージシャン(RADWIMPS)】
1985年 - 岸本梓【タレント、DJ】
1985年 - 水嶋友香【タレント、グラビアアイドル】
1985年 - 方丹【フィギュアスケート選手】
1986年 - 宮咲志帆【元AV女優】
1987年 - 遠藤雄弥【俳優(元D-BOYS)】
1987年 - ジョー【サッカー選手】
1987年 - 土井隆【お笑い芸人、俳優(リスナップ)】
1988年 - ディエゴ・バストス・リベイロ【サッカー選手】
1989年 - 井上正大【俳優】
1989年 - 泊明日菜【声優】
1990年 - 今井仁美【タレント(元f-windy)】
1990年 - 平川舞弥【タレント】
1990年 - 鎧坂哲哉【陸上競技選手】
1990年 - マルコス・ロホ【サッカー選手】
1990年 - 湊あかね【アイドル(元predia)】
1990年 - 小田飛鳥【女優、グラビアアイドル】
1991年 - 吉川智恵【ファッションモデル】
1991年 - 清武功暉【サッカー選手】
1992年 - 二見宏志【サッカー選手】
1992年 - 諸國沙代子【アナウンサー】
1994年 - 吉川あいみ【元AV女優、元グラビアアイドル】
1995年 - 阿部龍【騎手】
1995年 - エフゲーニヤ・コスイギナ【フィギュアスケート選手】
1997年 - 都築拓紀【お笑い芸人(四千頭身)】
1998年 - 加藤梨里香【女優】
1998年 - 枢木あおい【AV女優】
1999年 - 梅田綾乃【元女優、元アイドル(元AKB48)】
1999年 - 宮﨑雅也【声優】
1900年代~1990年代の3月20日は153名の有名人の誕生日です。
2000年代
2000年 - ヒョンジン【アイドル(Stray Kids)】
2002年 - 青柿響【陸上競技選手】
2002年 - 石川澪【AV女優】
2007年 - 小久保柚乃 【アイドル(私立恵比寿中学)】
2007年 - ハン・ユジン【アイドル(ZEROBASEONE)】
2000年代の3月20日は5名の有名人の誕生日です。
3月20日は合計で187名の有名人の誕生日でした!
200人まであと少しだね!
3月20日の誕生花
スイートピー
花言葉 | 門出、優しい思い出 |
花言葉の由来 | 蝶のように花びらがふわふわとしていることや、蝶が飛び立つ姿を連想させることから由来されています。 |
ミツマタ
花言葉 | 強靱、肉親の絆、永遠の愛 |
花言葉の由来 | 強靭な枝や黄金色の花 が不屈の精神や努力を象徴することや、三又の枝が家族との絆や永遠の愛を連想させことから由来されています。 |
ラナンキュラス
花言葉 | とても魅力的、晴れやかな魅力、光輝を放つ |
花言葉の由来 | 外見の美しさと、晴れやかな春の訪れを告げること、輝く花が、人々の心に光をもたらすことから由来されました。 |
黄色いチューリップ
花言葉 | 望みのない恋、名声 |
花言葉の由来 | 現在ではこの明るい黄色は成功や評判の高さなどを意味しており、前向きなメッセージとしています。 | 黄色いチューリップの色は届かない愛を象徴する色とされていたことや、鮮やかな色が目立ち、人からの注目を集めることから由来されています。
ゼニアオイ
花言葉 | 初恋、温和、母性愛 |
花言葉の由来 | 花の美しさが初々しい恋心をさせることや、優しい形状や色が心の落ち着きをもたらすこと、すべてを優しく包み込むような花の形が母親の無償の愛を想像させることから由来させています。 |
3月の誕生石
アクアマリン
込められた意味 | 沈着、聡明、勇敢 |
パワー | 海のような広い心、生命力が授けられると言われています。 |
特徴 | 色が変わりにくいため「永遠の愛」を象徴する宝石とし、大切な人へのプレゼントに使われることが多いです。 |
アイオライト
込められた意味 | 道を示す、誠実 |
パワー | 人生の選択などで迷った際に、正しい道を示してくれると言われています。 |
特徴 | また一途な愛を貫き幸せが来るようにと願いが込められています。 | 「誠実・貞操」の意味もあり、ヨーロッパでは昔、少女から大人になった際、親からアイオライトを贈っていたと言われています。
ブラッドストーン
込められた意味 | 勇気、救済、献身 |
パワー | 血流を良くし、活力や意欲を高め、元気になるなど身体に関するパワーを貰えると言われています。 |
特徴 | また、ブラッドストーンはイエスキリストの血とされ、魔除けや守護の石とも言われています。 | 兵士のお守りや出産のお守りなど、病気やケガのお守りとされてきました。
まとめ
以上となります。
3月20日の記念日は
- 春分
- 春分の日
- 彼岸
- ミニオンの日
- さつま揚げ(つけあげ)の日
- ワインの日
- 信州ワインブレッドの日
- シチューライスの日
- 未病(みびょう)の日
- 昔 ピュアな乙女達の同窓会の日
- アクションスポーツの日
- サブレの日
- 発芽野菜の日
- 酒風呂の日
- 上野動物園開園記念日
- 国際幸福デー
- 電卓の日
- LPレコードの日
- 理化学研究所創立の日
- 日やけ止めの日
- キャッシュレスの日
と21個の記念日が制定されています!
この記事が楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。