10月15日の今日は何の日でどんな記念日があるのでしょうか?
様々な記念日が制定されており、多くの有名人の誕生日でもあります。
- 農山漁村女性のための国際デー
- 世界手洗いの日
- 十三夜
- グレゴリオ暦制定記念日
- 助け合いの日
- 白杖の日
- 人形の日
- きのこの日
- ぞうりの日
- すき焼き通の日
- 化石の日
- 演ジャズの日
- トイコーの日
- 九州あご文化の日
- 広島県民米「あきろまん」の日
- いちごの日
- 秋の新聞週間
- 受信環境クリーン月間
今回は10月15日が何の日なのか・10月15日が誕生日の有名人もまとめました。
また、10月15日の誕生花や10月の誕生石についてもまとめています!
10月15日の今日は何の日?記念日や雑学
今日は何の日か教えて♪
今日は18個あるんだよ!順に紹介するね!
【1】農山漁村女性のための国際デー(International Day of Rural Women)
出典:UN Women- 日本事務所 (UN Women/Ryan Brown)
制定した会社・企業・人物 | 2008年に、国連機関の1つである「UN Women」により制定されました。 |
記念日の目的 | 農山漁村の女性・女児が果たしている役割の重要性を周知し地位を向上させることと、農山漁村地域の貧困を撲滅することが目的とされています。 |
【2】世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
出典:公益財団法人日本ユニセフ協会
制定した会社・企業・人物 | 2008年に、「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」(Global Handwashing Partnership)により制定されました。※ |
記念日の目的 | 多くの子どもたちの命を守るため、せっけんを使った正しい手洗いを広めることが目的とされています。 |
※2008年が国連総会により「国際衛生年」とされたことも、この記念日制定のきっかけの1つです。また、上記のパートナシップの英語表記での名称は、以前は「Public Private Partnership for Handwashing」でした。このパートナーシップは記念日制定当時、国連児童基金(UNICEF)や世界銀行(World Bank)をはじめ、大学や企業など13の組織で構成されていました。
【3】十三夜(10月〜11月・年中行事)
出典:京都 瓢嘻
概要 | 旧暦で数えることから、日付は年によって変わります。2024年は10月15日となっています。 | 「十三夜」とは、旧暦・9月13日~14日の夜のことです。日本古来の風習で、多くの地域で稲作の収穫を終える時期であることから、十三夜では秋の恵みに感謝をして月見を楽しみます。この秋の恵み(豆や栗など)を供えたことから、十三夜の月は「豆名月」や「栗名月」とも呼ばれています。
【4】グレゴリオ暦制定記念日
出典:Kodansha Bluebacks(gettyimages)
概要 | グレゴリオ暦は現在の「西暦」を指す暦法であり、日本には1872年から導入されました。また、江戸時代までの太陽太陰暦(干支暦)を「旧暦」、グレゴリオ暦を「新暦」と呼ぶこともあります。 | 1582年10月15日にローマ教皇・グレゴリウス13世が、それまでのユリウス暦に代えてグレゴリオ暦を制定しました。
参照:「グレゴリオ暦」とは?5つの特徴を簡単に解説してみた!|ウラ歴史
暦とローマ帝国(ユリウス暦とグレゴリオ暦)|一般社団法人 数理暦学協会
【5】助け合いの日
出典:常翔学園 広島国際大学
制定した会社・企業・人物 | 1965年に、社会福祉法人 全国社会福祉協議会により制定されました。 |
記念日の目的 | ボランティア活動への積極的な参加や、日常における助け合いを呼びかけることが目的とされています。 |
【6】白杖の日
出典:メノコトby わかさ生活
制定した会社・企業・人物 | 視覚障害者の集いである「白い三輪車の会」により制定されました。 |
日付の由来 | 1970年に、10月15日が「国際白杖の日」とされたことから決められました。 |
記念日の目的 | この日に、視覚障害者が使用する「白杖」(はくじょう、白い杖)の役割やその意味を周知することで、彼らの安全な生活・歩行を可能にすることと、視覚障害者への理解をさらに広げることが目的とされています。 |
世界盲人連盟(現在の世界盲人連合)により制定されました。視覚障害に対する認識と関心を高めることが目的です。
【7】人形の日
出典:人形のわたや
制定した会社・企業・人物 | 1965年に、日本人形協会と日本玩具及び人形連により制定されました。 |
【8】きのこの日
出典:日本特用林産振興会
制定した会社・企業・人物 | 日本特用林産振興会により制定されました。 |
日付の由来 | 10月がきのこの取り扱い最盛期であり、かつその10月の半ばにあたり、消費者に対してゆっくりきのこの宣伝が出来るのが15日であるという考えから決まりました。 |
記念日の目的 | きのこについての正しい知識を広め、ひいてはきのこが健康食品としても重宝することを周知するのが目的とされています。 |
きのこってどんな栄養があるの?
主に食物繊維、β-グルカン、タンパク質やビタミンDがあって、種類によってその量だったり他に含まれる栄養素が違ってくるよ。満遍なく色々食べるのが良いかもね!
【9】ぞうりの日
出典:こだわりきもの専門店 キステ
制定した会社・企業・人物 | 草履興業組合により制定されました。 |
日付の由来 | 七五三や正月など、草履を履く行事が多い時期に近いことから決められました。 |
【10】すき焼き通の日
出典:向笠千恵子公式ホームページ
制定した会社・企業・人物 | すき焼き店のオーナーとすき焼きファンで結成された「すきや連」により制定されました。 |
日付の由来 | 「すき焼き通」が刊行されたのが、2008年10月15日であることから決められました。 |
記念日の目的 | すき焼きの楽しさと美味しさを宣伝することが目的とされています。 |
平凡社により出版された、向笠千恵子(むかさ ちえこ)著作の本です。彼女は、食文化研究家、フードジャーナリスト、エッセイストです。この本では、すき焼きが日本で最も愛されている料理であるとし、すき焼きという食文化とその楽しみ方について紹介しています。この作品をきっかけに「すきや連」が誕生しました。
【11】化石の日
出典:日本古生物学会
制定した会社・企業・人物 | 2018年に、日本古生物学会により制定されました。 |
日付の由来 | 日本を代表するアンモナイトである「Nipponites mirabilis(ニッポニテス・ミラビリス)」が、新属・新種として報告されたのが1904年10月15日だったことから決められました。 |
記念日の目的 | この日を、古生物学や化石の認知度および地球の歴史やその生命への関心度を向上させるきっかけにして、より多くの人に化石を楽しんでもらうことが目的とされています。 |
【12】演ジャズの日
出典:All About 趣味
制定した会社・企業・人物 | 2017年に、浦部演ジャズメンバーズであり、兵庫県神戸市で歌謡教室を開いている浦部晃氏により制定されました。 |
日付の由来 | 2017年10月15日に、演ジャズの発祥地といわれる兵庫県明石市で演ジャズのイベントが行われたことが由来です。 |
記念日の目的 | 演ジャズの魅力をさらにPRすることが目的とされています。 |
「演ジャズ」って何?
演歌をジャズ風にアレンジした新しい音楽スタイルのことだよ。演歌の情緒豊かな旋律と歌詞に、ジャズの即興性による表現の幅広さや音声の複雑さが見事に調和しているのが魅力の1つとされているんだ。
【13】トイコーの日
出典:株式会社トイコー
制定した会社・企業・人物 | 主に子供用乗用玩具の企画・製造・販売をする株式会社トイコーにより制定されました。 |
日付の由来 | 「ト(10)イコー(15)」と読むことによって決められました。 |
記念日の目的 | 2020年に同社創立40周年となったことを記念し、同社商品を愛する「チビッ子たち」に笑顔になってもらうことと、お客様に感謝を示すことが目的とされています。 |
【14】九州あご文化の日
出典:九州あご文化推進委員会
制定した会社・企業・人物 | 2020年11月23日に、九州あご文化推進委員会により制定されました。 |
日付の由来 | 10月があご漁の終わる時期であり、豊漁に感謝を示す意味で「10月」としたことと、「あご」を「あ=五十音順で1番目」と「ご=5」に当てはめて「15日」としたことから決められました。 |
記念日の目的 | 「九州あご」の認知度をさらに向上させることが目的とされています。 |
- あご
-
主に九州地方での「トビウオ」の呼称です。由来としては「あごが落ちるほど美味しいから」や「トビウオの学名である"Cypselurus agoo"から」など、様々な説があります。古くから、九州地方でおめでたい場面で使われる、高級で縁起の良い食材として重宝され続けています。
- あご漁
-
約1ヶ月半(お盆過ぎ~10月初旬まで)行われています。秋の風物詩の1つともいわれています。
【15】広島県民米「あきろまん」の日
出典:pikabu
制定した会社・企業・人物 | 全国農業協同組合連合会広島県本部(JA全農ひろしま)により制定されました。 |
日付の由来 | 1996年10月15日に、「あきろまん」が農林水産省に正式に品種登録されたことから決められました。 |
記念日の目的 | 地元住民に愛されている、広島県民米「あきろまん」をさらに周知し、多くの人々に食べてもらうことが目的とされています。 |
【16】いちごの日(1月15日、毎月15日)
出典:西坂農園
制定した会社・企業・人物 | 1月15日は、全国いちご消費拡大協議会により制定されました。毎月15日の制定者は不明です。 |
日付の由来 | 1月15日は、1月中旬がいちごの本来の旬で収穫・出荷の最盛期であることと、「いい(1)い(1)ちご(5)」の語呂合わせが由来です。毎月15日は、「い(1)ちご(5)」と読むことから決められました。 |
※同協議会は2007年1月時点で解散しているようですが、現在も「いちごの日」には他企業、店舗などにより各種キャンペーンやフェアが行われています。
【17】秋の新聞週間(10月15日~21日)
出典:毎日新聞社
制定した会社・企業・人物 | 1948年に、一般社団法人 日本新聞協会により制定されました。 |
記念日の目的 | 新聞の重要性について啓発活動を行うことと、報道関係者にその使命と責任についての覚悟を持ってもらうことが目的とされています。 |
【18】受信環境クリーン月間(10月1日~31日)
出典:受信環境クリーン協議会
制定した会社・企業・人物 | 1955年に、受信環境クリーン中央協議会により制定されました。 |
記念日の目的 | ブロックノイズやブラックアウトといった放送電波の受信障害を防ぐ活動を行い、人々が、より良好な環境でテレビやラジオを視聴出来るようにすることが目的とされています。 |
10月15日が誕生日の有名人
次は10月15日が誕生日の有名人を紹介します!
910年代~1890年代
- 912年 - 良源(元三大師・慈恵大師)【僧侶、日本天台宗第18代座主】
- 1616年 - 保科正景【第2代飯野藩主】
- 1681年 - 本多正矩【第3代沼田藩主・初代田中藩主】
- 1716年 - 松平浅五郎【第2代津山藩主】
- 1725年 - 毛利重就【第7代長州藩主】
- 1763年 - 谷文晁【画家】
- 1796年 - 伊達斉宗【第10代仙台藩主】
- 1838年 - 上野彦馬【写真家】
- 1843年 - 松平頼英【第10代西条藩主・子爵】
- 1867年 - 藤島武二【画家】
- 1871年 - 高野岩三郎【社会統計学者、社会運動家】
- 1881年 - 早川徳次【実業家、東京地下鉄道創業者】
- 1882年 - 野村胡堂【小説家、作家、音楽評論家】
- 1885年 - 柳原白蓮【歌人】
- 1893年 - 山口蓬春【日本画家】
- 1899年 - 春風亭柳橋 (6代目)【落語家】
910年代~1890年代の10月15日は16名の有名人の誕生日です。
1900年代~1940年代
- 1900年 - 池谷信三郎【小説家、劇作家】
- 1903年 - 水上達三【実業家】
- 1907年 - 石本統吉【映画監督、映画プロデューサー、実業家】(+1977年)
- 1912年 - 野田良之【法学者】
- 1916年 - 宮崎康二【水泳選手】
- 1918年 - 稗田敏男【調教師】
- 1924年 - 玉川良一【俳優、コメディアン】
- 1925年 - 中村隆英【経済学者、東京大学名誉教授】
- 1927年 - 依田英助【声優】
- 1928年 - 入谷正典【元プロ野球選手】
- 1929年 - 鈴木実【元プロ野球選手】
- 1930年 - 中谷一郎【俳優】
- 1930年 - 渡部昇一【英語学者】
- 1931年 - 長谷部稔【元プロ野球選手】
- 1931年 - 鈴木正和【詩人】
- 1932年 - 小池聰行【実業家、オリジナルコンフィデンス(現オリコン・エンタテインメント)創業者】
- 1932年 - 堀威夫【実業家、ホリプロ創業者】
- 1933年 - 飯尾為男【元プロ野球選手】
- 1933年 - 小沢重光【元プロ野球選手】
- 1934年 - 大脇雅子【政治家】
- 1935年 - 蜷川幸雄【演出家】
- 1938年 - 石井幹子【照明デザイナー】
- 1942年 - 江波杏子【女優】
- 1942年 - 近藤重雄【元プロ野球選手】
- 1943年 - 豊沢有兄【政治家】
- 1945年 - 村上輝康【エコノミスト】
- 1945年 - 鶴澤清治【三味線奏者】
- 1945年 - 高井諭【元プロ野球選手】
- 1946年 - 澤井誠介【銀行家】
- 1946年 - 三井恒【元俳優】
- 1947年 - 池上昌弘【騎手、調教師】
- 1949年 - 桐谷広人【将棋棋士、投資家】
1900年代~1940年代の10月15日は32名の有名人の誕生日です。
1950年代~1990年代
- 1950年 - 清水国明【タレント】
- 1951年 - 高橋和夫【国際政治学者】
- 1951年 - どろんぱ【漫画家】
- 1952年 - 湯山邦彦【アニメーション監督】
- 1952年 - 笠井亮【政治家】
- 1953年 - 鳴海風【小説家】
- 1956年 - 保坂和志【小説家】
- 1956年 - 川田孝好【調教師】
- 1956年 - 吉本博【元プロ野球選手】
- 1957年 - 有賀佳弘【元プロ野球選手】
- 1958年 - 大澤真幸【社会学者】
- 1958年 - 山川豊【演歌歌手】
- 1958年 - 勝生真沙子【声優】
- 1961年 - キムラ緑子【女優】
- 1961年 - 柴矢裕美【歌手、ボイストレーナー】
- 1962年 - 西村康稔【政治家】
- 1962年 - 山口遊子【モデル、実業家】
- 1963年 - 大海吾郎【ナレーター】
- 1964年 - 法月綸太郎【推理作家、評論家】
- 1964年 - 西田三十五【政治家】
- 1964年 - 熊本マリ【ピアニスト】
- 1964年 - おおたわ史絵【精神科医】
- 1965年 - 藤森涼子【気象予報士】
- 1965年 - 前田珠子【小説家】
- 1965年 - 長利礼治【元プロ野球選手】
- 1967年 - 笑福亭銀瓶【落語家】
- 1967年 - 緒方豊和【ミュージシャン、作曲家、編曲家】
- 1968年 - 藤井聡【土木工学者、社会工学者、評論家】
- 1968年 - 河野聡【映画プロデューサー、アニメプロデューサー、実業家】
- 1968年 - 清水ひろたか【ミュージシャン】
- 1968年 - 野中政宏【声優】
- 1968年 - 足利豊【元プロ野球選手】
- 1969年 - 神戸勝彦【料理人】
- 1970年 - 大西亜里【シンガーソングライター】
- 1971年 - NATCHIN【ミュージシャン (SIAM SHADE)】
- 1971年 - 栗田直紀【射撃選手】
- 1971年 - 松本紀保【女優】
- 1972年 - 山本雅子【女優、声優】
- 1972年 - 柳本啓成【元サッカー選手】
- 1974年 - 岡野昭仁【ミュージシャン (ポルノグラフィティ)】
- 1974年 - ジャッキーちゃん【ものまね芸人】
- 1974年 - 大曲輝斎【ボクサー】
- 1975年 - 石山愛子【フリーアナウンサー】
- 1975年 - 追崎史敏【アニメ監督】
- 1975年 - 東村アキコ【漫画家】
- 1976年 - 西谷誠【騎手】
- 1976年 - 白井英治【競艇選手】
- 1977年 - 小飯塚貴世江【女優、声優】
- 1977年 - 菊池一仁【作曲家、音楽プロデューサー、ギター奏者】
- 1978年 - 清水あすか【女優】
- 1978年 - 南波一海【音楽評論家、ミュージシャン】
- 1978年 - 吉野和剛【パフォーマー】
- 1979年 - むらかみひとみ【絵本作家】
- 1980年 - 渡辺直人【元プロ野球選手】
- 1980年 - 川村亜紀【タレント】
- 1980年 - 木谷寿巳【元プロ野球選手】
- 1981年 - 中庭健介【元フィギュアスケート選手】
- 1981年 - 郭晶晶【飛込競技選手】
- 1981年 - せんだるか【タレント】
- 1982年 - 真木よう子【女優】
- 1982年 - 小澤綾子【歌手】
- 1982年 - ツネ【お笑い芸人(2700)】
- 1983年 - 藤井重隆【スポーツジャーナリスト】
- 1984年 - 花井美理【グラビアアイドル】
- 1984年 - 太田彩乃【タレント、お笑い芸人】
- 1984年 - 中村優【レースクイーン】
- 1984年 - 西尾佳【元アナウンサー】
- 1984年 - ボークコリン雷神【ラグビーユニオン選手】
- 1984年 - 村上【お笑い芸人 (マヂカルラブリー)】
- 1985年 - 川田将雅【騎手】
- 1986年 - 東出有貴【俳優、ミュージシャン(HIROZ、HIROZ SEVEN+)】
- 1986年 - 鈴木成美【競艇選手】
- 1986年 - 藤井大輔【元サッカー選手】
- 1987年 - 阪口夢穂【サッカー選手】
- 1987年 - 古橋岳也【プロボクサー】
- 1988年 - 亀澤恭平【元プロ野球選手】
- 1988年 - 益荒海幸太【元大相撲力士】
- 1988年 - 高橋沙織【お笑い芸人(アルミカン)】
- 1989年 - ヒコロヒー【お笑いタレント】
- 1990年 - 水原希子【モデル、女優】
- 1990年 - 杉原由規奈【女優】
- 1990年 - 中井貴裕【柔道選手】
- 1990年 - 高木海帆【柔道選手】
- 1990年 - 柴田理美【アナウンサー】
- 1991年 - 仲谷明香【声優(元AKB48)】
- 1991年 - 上矢えり奈【タレント、元グラビアアイドル(元仮面女子、元アリス十番)】
- 1992年 - 牧原大成【プロ野球選手】
- 1992年 - 財木琢磨【俳優】
- 1992年 - 雫【歌手、ギター奏者(ポルカドットスティングレイ)】
- 1992年 - 柳田衣里佳【モデル、女優】
- 1992年 - 馬場雄基【政治家】
- 1994年 - 大原海輝【俳優、モデル】
- 1994年 - 大森日雅【声優】
- 1995年 - 橘柊生【俳優、ミュージシャン(DISH//)】
- 1995年 - 観世智顕【声優】
- 1996年 - 堀未央奈【タレント、アイドル(元乃木坂46)】
- 1996年 - 丹羽仁希【ファッションモデル】
- 1996年 - 清水昇【プロ野球選手】
- 1997年 - 清水爽香【女優】
- 1999年 - 夢原まひろ【タレント】
- 1999年 - 竹内夢【タレント、女優】
1950年代~1990年代の10月15日は101名の有名人の誕生日です。
2000年代
- 2000年 - 吉岡竜輝【俳優】
- 2001年 - 海音【モデル】
- 2007年 - 高村佳偉人【子役】
- 生年不明 - 唯月一【漫画家、イラストレーター】
- 生年不明 - 十河圭祐【声優】
- 生年不明 - 吉竹範子【声優】
- 生年不明 - 八巻アンナ【声優】
- 生年不明 - 前田このみ【声優】
- 生年不明 - 立石めぐみ【声優】
- 生年不明 - 永井ちひろ【声優】
- 生年不明 - 手塚りょうこ【声優】
- 生年不明 - 舞原ゆめ【声優】
- 生年不明 - 小椋恵子【ナレーター】
2000年代(+生年不明)の10月15日は13名の有名人の誕生日です。
今日はポルノグラフィティの岡野さんもお誕生日なんだね!
うん!総勢162名の方のお誕生日でした。
おめでとうございます!
10月15日の誕生花
次は10月15日の誕生花を紹介します!
シュウメイギク
出典:LOVEGREEN
花言葉 | 「薄れゆく愛」、「はかない愛」、「淡い思い」、「忍耐」、「多感なとき」 |
花言葉の由来 | 正確なところは不明です。楚々として儚げな印象を与える花姿からという説や、シュウメイギクがアネモネの仲間であり、そのアネモネの花言葉が切ないものが多いからという説などがあります。 |
ミセバヤ
出典:GARDEN STORY
花言葉 | 「大切なあなた」、「つつましさ」、「静穏」、「平穏」、「安心」、「憧憬」 |
花言葉の由来 | 「つつましさ」は、小さいピンクの花が集まって毬状に咲く様子が、女性的で繊細に見えることからつけられました。 | 「大切なあなた」は、花名の由来でもある言い伝えからきています。※
※高野山の法師が、歌の恩師であった冷泉為久に「君に見せばや(見せたいものだ)」という文を添えてこの花を贈りました。弟子の師を思う気持ちから上記の花言葉がつけられたとされています。
キンモクセイ
出典:GARDEN STORY
花言葉 | 「謙虚」、「気高い人」、「高潔」、「真実」、「陶酔」、「誘惑」、「初恋」、「幽世」 |
花言葉の由来 | 「気高い人」は、素晴らしい香りを持ちながら、雨が降ると潔く一気に花を散らせる様子が由来です。 「真実」は、強い芳香で存在が隠れられないことから、「物事を隠せない=真実」となりました。 「陶酔」と「誘惑」も、その特徴的で甘い香りからきています。 「初恋」は、甘く強い芳香が「衝撃的で忘れられない=初恋」という意味でつけられました。 「幽世」は、キンモクセイが魔除けの花とされていて、「あの世」を連想させることが由来です。 | 「謙虚」は、その甘く魅力的な香りに比べて、小さくて控えめな花を咲かせることからきています。
クレオメ
花言葉 | 「あなたの容姿に酔う」、「思ったほど悪くない」、「秘密のひととき」、「小さな愛」 |
花言葉の由来 | 「秘密のひととき」は、クレオメが一日花で、夕方に開花し夜の間に咲き誇り、翌日の昼に閉じることが由来です。 | 「あなたの容姿に酔う」、「思ったほど悪くない」は、クレオメの英名である「スパイダー・フラワー(蜘蛛の花)」が人に「気味が悪い」という先入観を与えますが、それに反して実際の花が美しいことからきています。
ベゴニア
出典:アースガーデン/アース製薬株式会社
花言葉 | 「愛の告白」、「片想い」、「親切」、「幸せな日々」 |
花言葉の由来 | 「片想い」は、そのハート形の葉の大きさが左右で違う様からきています。 | 「愛の告白」は、ベゴニアの葉がハートの形に見えることからつけられました。
10月の誕生石
次は10月の誕生石を紹介します!
オパール
出典:未来宝飾MARKET
込められた意味 | 「幸運」、「忍耐」、「純真無垢」、「歓喜」、「希望」、「幸福」 |
パワー | 隠れた才能や内面の美しさを引き出す |
特徴 | 唯一水分を含んだ、非結晶質の宝石です。宝石として扱われる種類と色の豊富さが有名ですが、産出地によって、含まれる水分量や採れる種類が変わるうえ、同じ色に分類されているものでも微妙に違いが生まれるといわれています。これはオパールの生成過程がその産地によって違うことが要因です。 |
トルマリン
出典:Spicomi
込められた意味 | 「希望」、「潔白」、「忍耐」、「寛大」 |
パワー | 生命力を活性化させ、意志力や自立心を強化する |
特徴 | 「トルマリン」は、同じ結晶構造の鉱物のグループ名であり、1つの石を指すものではありません。そしてその種類は大きく分けると5つとなり、「エルバイト」、「リディコータイト」、「ドラバイト」、「ウバイト」、「ショール」と呼ばれています。この内「エルバイト」と「リディコータイト」に分類されたものだけが宝石として扱われます。ここから更に種類が枝分かれすることが、トルマリンが非常に複雑な宝石とされる所以の1つとなっています。 |
まとめ
以上となります。
10月15日の記念日は
- 農山漁村女性のための国際デー
- 世界手洗いの日
- 十三夜
- グレゴリオ暦制定記念日
- 助け合いの日
- 白杖の日
- 人形の日
- きのこの日
- ぞうりの日
- すき焼き通の日
- 化石の日
- 演ジャズの日
- トイコーの日
- 九州あご文化の日
- 広島県民米「あきろまん」の日
- いちごの日
- 秋の新聞週間
- 受信環境クリーン月間
と18個の記念日が制定されています!
この記事が楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。